各種証明書の発行
各種証明書の申込・発行について

申込み方法
1.窓口での申込み方法
受付時間: 月曜から金曜日(祝祭日は除く)の9:00~17:30
教務課・総務課にある各種申請用紙に記入後、発行手数料分の証紙を専用自販機で購入し、窓口へ提出してください。詳しくは担当者にお問い合わせください。
※電話にて事前にご連絡をいただいておけば、早めにお渡しすることができます。
2.郵送での申込み方法
「各種証明書交付申請書(このページからダウンロードできます。)」または「以下の必要事項を明記した任意の用紙」と「発行手数料分の定額小為替」、「返信用封筒(切手を貼り、送り先を明記)」を同封の上、下記申請先までお送りください。
※FAX・電子メールでの受付は行っておりません。

必要事項
- 氏名・印鑑(旧姓・現姓・ふりがなを明記したうえ、押捺してください。)
- 生年月日
- 卒業学科・専攻名
- 学生番号(分かる場合)
- 入学および卒業の年度
- 送付先住所
- 日中に連絡の取れる電話番号
- 必要な証明書の種類と必要枚数
- 英文での証明書が必要な場合は、氏名の英語のスペル
- 使用目的と提出先

発行に要する日数等
日本文の証明書は、申込みを受付た日(郵送の場合、申込み書類が到着した日)の翌日に発行いたします。ただし、証明書の種類により遅れる場合があります。
英文での証明書は、発行までに2週間程度要しますので、早めに申請してください。

発行手数料
証明書の種類と手数料(1通当たり)
証明書 | 手数料 |
---|---|
卒業証明書 | 300円 |
修了証明書 *1 | 300円 |
学業成績証明書 | 300円 |
単位修得証明書 | 300円 |
資格取得証明書 | 300円 |
*1 専攻科修了生のみ。

返信用封筒・郵送料
返信用封筒は、長形3号(横12cm×縦23.5cm)をご用意ください。
ただし、発行を希望する証明書の枚数が5通以上の場合には、角形3号(横21.6cm×縦27.7cm)以上の大きさの封筒をご用意ください。
証明書通数 | 普通郵便 | 速達郵便 |
---|---|---|
1通~2通 | 84円 | +260円 |
3通~4通 | 94円 | +260円 |
5通~9通 | 140円 | +260円 |
10通 | 210円 | +260円 |

申請先
〒682−8555 鳥取県倉吉市福庭854 鳥取短期大学 総務課 宛
※封書には「証明書申請」と明記してください。
