7月17日(日)、第2回オープンキャンパス(WEB型)を開催しました!

鳥取短期大学第2回オープンキャンパス(WEB型)を令和4年7月17日(日)に開催しました!
参加者のみなさんからは、
・会場型オープンキャンパスが中止となり、大学に行けずWEB参加で不安でしたが、それを吹き飛ばすようなとてもよい話を聞くことができました。次回のオープンキャンパスでは、直接大学に行き、施設や科目の詳しい内容をもっと聞きたいと思いました。
・在学生が入学する前に知りたかったことについて、教員が一つひとつ、ていねいに回答してくださり、勉強になりました。私が疑問に思っていた内容も理解することができたので参加してよかったです。
・学校行事がとても豊富で、とくにシグナス祭がすごく楽しそうだと思いました。
・それぞれの学科・専攻の特色がよくわかりました。学科・専攻の教員がどんな感じなのか、知ることができてよかったです。
・羽根田先生(幼児教育保育学科)の授業を高校のオンライン授業で2回受けたことがあり、今回のWEBオープンキャンパスでも、とても内容の濃いお話が聞けてよかったです。
・今回、幼児教育保育学科の学科イベントを視聴し、たいへんわかりやすく、子どもとの関わりの工夫の仕方に感心しました。
など、多くの感想をいただきました!
令和4年8月19日(金)に『ナイトオープンキャンパス』※完全予約制
令和4年8月21日(日)、9月10日(日)、9月17日(土)、9月18(日)に『未来へはばたく☆夏の進学相談会』※完全予約制
『ナイトオープンキャンパス』および『未来へはばたく☆夏の進学相談会』は人数制限を設けていますので、定員に達し次第受付を終了します。
『WEBオープンキャンパス』は人数・地域制限を設けていませんので、全国各地からの申し込みをお待ちしています!
詳細はこちら
第3回オープンキャンパス(WEB型)
ナイトオープンキャンパス
未来へはばたく☆夏の進学相談会
参加者のみなさんからは、
・会場型オープンキャンパスが中止となり、大学に行けずWEB参加で不安でしたが、それを吹き飛ばすようなとてもよい話を聞くことができました。次回のオープンキャンパスでは、直接大学に行き、施設や科目の詳しい内容をもっと聞きたいと思いました。
・在学生が入学する前に知りたかったことについて、教員が一つひとつ、ていねいに回答してくださり、勉強になりました。私が疑問に思っていた内容も理解することができたので参加してよかったです。
・学校行事がとても豊富で、とくにシグナス祭がすごく楽しそうだと思いました。
・それぞれの学科・専攻の特色がよくわかりました。学科・専攻の教員がどんな感じなのか、知ることができてよかったです。
・羽根田先生(幼児教育保育学科)の授業を高校のオンライン授業で2回受けたことがあり、今回のWEBオープンキャンパスでも、とても内容の濃いお話が聞けてよかったです。
・今回、幼児教育保育学科の学科イベントを視聴し、たいへんわかりやすく、子どもとの関わりの工夫の仕方に感心しました。
など、多くの感想をいただきました!
今後の予定
令和4年8月11日(木・祝)に第3回オープンキャンパス(WEB型) ※事前申込制令和4年8月19日(金)に『ナイトオープンキャンパス』※完全予約制
令和4年8月21日(日)、9月10日(日)、9月17日(土)、9月18(日)に『未来へはばたく☆夏の進学相談会』※完全予約制
『ナイトオープンキャンパス』および『未来へはばたく☆夏の進学相談会』は人数制限を設けていますので、定員に達し次第受付を終了します。
『WEBオープンキャンパス』は人数・地域制限を設けていませんので、全国各地からの申し込みをお待ちしています!
詳細はこちら
第3回オープンキャンパス(WEB型)
ナイトオープンキャンパス
未来へはばたく☆夏の進学相談会
WEBオープンキャンパス当日の裏側を少しだけ紹介します☆
▼第1部▼
▼第2部 学科イベントコーナー▼
ご視聴ありがとうございました♪
お問い合わせ先
鳥取看護大学・鳥取短期大学
入試広報課
所在地:〒682-8555 鳥取県倉吉市福庭854
TEL:0858-26-9171(直通)
FAX:0858-26-9123
MAIL:open2@cygnus.ac.jp
TEL:0858-26-9171(直通)
FAX:0858-26-9123
MAIL:open2@cygnus.ac.jp
※ 月~金(8:45~17:30)、土日祝日・年末年始は休業。