鳥取湖陵高等学校のみなさんが見学に来られました!

令和2年10月28日(水)、鳥取湖陵高等学校より、人間環境科、食品システム科、情報科学科の1年生111名および先生6名が鳥取看護大学・鳥取短期大学の見学に来られました。
見学会中は、検温や体調チェック、消毒や密を避けるよう感染症対策を徹底しました。
科によりスケジュールは異なりましたが、全体説明と両大学の説明を聞いていただいたあと、キャンパス見学を行い、とりたんキッチンで昼食をとられました。人間環境科と食品システム科は、鳥取短期大学生活学科 食物栄養専攻・幼児教育保育学科の模擬授業を体験していただきました。
参加された生徒のみなさんから、
「模擬授業では楽しく、そして理解しながら受けることができました。また、施設も整っていて、授業を受けやすい環境だなと思いました」
「保育士に必要なことや栄養士に必要なことを具体的に知ることができてよかったです」
「詳しい説明でこの大学がとてもいい学校だと思えました。見学会に参加できてよかったと思うし、今日の説明を活かした大学選びをしたいです」
「自分が今後どのような道を歩んでいくのか考えることのできる有意義な時間になりました。これを機に新しい自分に出会えたらいいなと思います」
「パンフレットでは伝わらないところも現地に行ってみると雰囲気などが伝わりとてもよかったです」
「今回の見学会は約1時間という短い時間でしたが、内容の濃い見学会でした。いろんな分野でたくさんの学生が活躍していてとてもすごいと思いました」
などの感想をいただきました。
今回の見学会が進路選択を考えるうえで良い機会になれば幸いです。
鳥取湖陵高等学校のみなさま、ご来学ありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ちしております。
見学会中は、検温や体調チェック、消毒や密を避けるよう感染症対策を徹底しました。
科によりスケジュールは異なりましたが、全体説明と両大学の説明を聞いていただいたあと、キャンパス見学を行い、とりたんキッチンで昼食をとられました。人間環境科と食品システム科は、鳥取短期大学生活学科 食物栄養専攻・幼児教育保育学科の模擬授業を体験していただきました。
参加された生徒のみなさんから、
「模擬授業では楽しく、そして理解しながら受けることができました。また、施設も整っていて、授業を受けやすい環境だなと思いました」
「保育士に必要なことや栄養士に必要なことを具体的に知ることができてよかったです」
「詳しい説明でこの大学がとてもいい学校だと思えました。見学会に参加できてよかったと思うし、今日の説明を活かした大学選びをしたいです」
「自分が今後どのような道を歩んでいくのか考えることのできる有意義な時間になりました。これを機に新しい自分に出会えたらいいなと思います」
「パンフレットでは伝わらないところも現地に行ってみると雰囲気などが伝わりとてもよかったです」
「今回の見学会は約1時間という短い時間でしたが、内容の濃い見学会でした。いろんな分野でたくさんの学生が活躍していてとてもすごいと思いました」
などの感想をいただきました。
今回の見学会が進路選択を考えるうえで良い機会になれば幸いです。
鳥取湖陵高等学校のみなさま、ご来学ありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ちしております。
見学会の様子
▼大学説明▼
▼模擬授業▼
▼施設見学▼
▼お見送り▼
お問い合わせ先
鳥取看護大学・鳥取短期大学
入試広報課
所在地:〒682-8555 鳥取県倉吉市福庭854
TEL:0858-26-9171(直通)
FAX:0858-26-9123
E-mail:nyushi2@cygnus.ac.jp
TEL:0858-26-9171(直通)
FAX:0858-26-9123
E-mail:nyushi2@cygnus.ac.jp
※ 月~金(8:45~17:30)、土日祝日・年末年始は休業。