トップページ > 地域交流・研究活動 > 教員紹介 > 教員紹介 2024年度 > 鳥取短期大学 生活学科 食物栄養専攻 > 教授 野津あきこ

教授 野津あきこ

野津あきこ
野津あきこ
学科・専攻 鳥取短期大学 生活学科 食物栄養専攻
職 名 教授
氏 名 野津 あきこ
(のつ あきこ)
生 年 非公開
最終学歴 女子栄養大学栄養学部栄養学科(実践栄養学専攻)
学 位 栄養学士
主な担当授業科目 公衆栄養学、給食管理、臨床栄養学実習、学校栄養教育論
専門分野 公衆栄養学、栄養指導
現在の研究テーマ
  1. 栄養疫学研究
  2. スポーツ栄養に関する実践活動
主な職歴 三重大学医学部附属病院栄養室、島根大学共済会栄養士として勤め、1988年本学助手に就任。講師、助教授、准教授を経て、2009年から教授、現在に至る。
主な研究業績 著書
  1. ステップアップ栄養・健康科学シリーズ 栄養教育論 化学同人 東京 2020(共著)

論文
  1. Applying a meal coding system to 16-d weighed dietary record data in the Japanese context: towards the development of simple meal-based dietary assessment tools.
    J Nutr Sci. 2018 Nov 13(共著)
  2. Validation study of a self-administered diet history questionnaire for estimating amino acid intake among Japanese adults.
    Asia Pac J Clin Nutr. 2018;27(3):638-645. (共著)
  3. The influence of season and air temperature on water intake by food groups in a sample of free-living Japanese adults.
    Eur J Clin Nutr. 2015 Aug;69(8):907-13. (共著) 
  4. Estimation of habitual iodine intake in Japanese adults using 16 d diet records over four seasons with a newly developed food composition database for iodine.
    Br J Nutr. 2015 Aug 28;114(4):624-34(共著) 
  5. Designing optimal food intake patterns to achieve nutritional goals for Japanese adults through the use of linear programming optimization models.
    Nutr J. 2015 Jun 6;14:57(共著)
  6. Higher proportion of total and fat energy intake during the morning may reduce absolute intake of energy within the day. An observational study in free-living Japanese adults. Appetite. 2015 Sep;92:66-73(共著)
所属学会 日本公衆衛生学会
日本栄養改善学会
日本スポーツ栄養学会
日本病態栄養学会
日本糖尿病協会
日本小児保健協会
主な社会活動 日本栄養改善学会 評議員
鳥取県小児保健協会 理事
鳥取県健康を支える食文化専門会議 委員
鳥取県健康栄養専門会議 委員
三朝町健康づくり計画策定委員会
(公財)鳥取県食鳥肉衛生協会理事
(公財)鳥取県学校給食会理事
保健事業支援・評価委員会
(公社)日本栄養士会、鳥取県栄養士会
ガイナーレ鳥取の栄養サポート

Facebook twitter



ページトップ